他業種からの転職や介護業界内での転職など、介護業界では転職は珍しいことではない。求人が多く転職しやすい業界だからこそ、さまざまな理由で転職する人が多いのだ。そのように転職で人員の移り変わりがあることから、介護業界の多くの施設では、教育体制を整えて、転職してきた人々を即戦力にするようにしている。また、そればかりではなく、さらに様々な介護に携わることができるような教育を行うこともあるだろう。
具体的に、介護現場で行われる教育とは、新人教育プログラムとキャリアアップ研修プログラムのことだ。逆に、これらの教育体制が整っていない介護施設は、長く快適に働くことができないことがあるので注意が必要だ。
新人教育プログラムとは、これまで介護の仕事に携わってこなかった人や経験が十分ではない人を対象に行われる研修だ。新人教育は、実際に働いているスタッフの姿を見て、とりあえずやってみるという方法をとる施設もあるが、この教育はあまりおすすめされていない。介護現場では、些細なことが重大なミスにつながることがある。そのため、新人教育では基礎を十分に教え、担当者が見て、責任を負ったうえで実績を積んでいく教育を行っている現場が望ましい。また新人教育を受けているとさまざまな悩みが生じてやめたいと感じてしまうこともあるだろう。そこで転職する前に介護現場における新人教育の乗り越え方を調べておくことをおすすめする。
キャリアアップ研修プログラムは、様々な資格取得や経験をするために行われることが多い。具体的な手順としては、まずは目標設定を行ったうえで、目標に対する教育プログラムを受け、その教育の結果を診断、評価するという手順を踏むことになる。